満開の桜並木をぜひ散策してみてください。場所:郡山市喜久田 藤田川
…
三春滝桜の娘といわれるしだれ桜。樹齢は約400年。濃いピンク色の花がとても可愛らしく咲いています。場所:郡山市中田町木目沢字岡ノ内
…
JR舞木駅の桜ライトアップは、今年で10周年をむかえます。
線路沿いには約60本のサクラの木が植えられ、かつて砕石を貨物に積み込んだ…
開成山公園内の桜は8分咲となっています。今年も沢山の方が観に訪れるでしょう。公園内にも1,000本を超える桜が咲き始めました。…
よぅく見るとつぼみもまだ見られるので、8分咲きってトコでしょうか?
思わず撮りたくなる季節ですよねぇ。分かります…
郡山市の赤木小学校の桜です。昇降口付近の陽当たりのよい1本の花が咲いていました。
5分咲き、といったトコロでしょうか。風が強…
郡山市西田町、梅の里。白、赤の梅が満開となっています。
(写真提供:郡山市 中井様)
…
こおりやま街なかで一番はじめに咲く郡山駅前ローソン前の桜!開花宣言してもいいんじゃないのっ!?
樹元の花たちも待ち遠しそ…
三春町の田んぼアートが色づいてきました。ファームパークいわえ(三春町大字上舞木字板子内)
三春町内には、他に…
阿武隈山地の蓬田岳の山麓にあり、豊かな自然に囲まれた「ジュピアランドひらた」で、世界のあじさい ゆりまつりを開催しています。世界のあじさい…
季節の花たちが夏の始まりを教えてくれます。タチアオイさん。群生してるとピンクの濃淡の違いがわかりますね!
ア…
開成山公園内のバラ園が見ごろを迎えています。大輪の花が、次々と咲き始めています。園内にはフォトスポット台がお目見え。色とりどりの花を写…
三穂田町のあやめロード、では1万本を超えたあやめを見ることができます。今が見頃ですね。美しい紫色がつづくあやめロードをご散策ください。
〈…
須賀川市村越建設工業さんの敷地内に咲くふじを「吉美根ふじ園」として、一般公開しています。今年も見事に咲いて、紫色がとてもきれいです。敷地内…
郡山市清水台にある愛宕神社の石段の途中。手水舎の手前のところ。こっ、これは!?郡山市の花「ハナカツミ」ではありませんか!?
…
『紅一点』とは、このことか!的なつつじさんを見つけました。
街路樹も新緑の美しい緑の間から色とりどりの花たちが顔をのぞかせて…
ジュピアランドの芝桜、満開です。
園内を周遊するカートもご利用いただけます(有料:1人300円)
展望台からの…
郡山市清水台の安積国造神社のフジ、咲き始めました。
青空と、赤い鳥居と、新緑、そして、藤の紫色。キレイですね♪
…
高篠山森林公園の桜は満開の見頃を迎えています。
満開の桜の木の下に腰をおろし、眼下に満開の桜、見上げると満開の桜越しの青空。…
逢瀬公園の「さくらの広場」では、花弁が舞い始めていました。
桜の木の下で、のんびりとお花見。青空と桜のピンクがキ…
この4月にリニューアルオープンした開成山公園。夜10時までライトアップされた姿が楽しめます。
この後、も…
日枝神社の裏、樹齢約500年の桜。桜の周辺には、水芭蕉も咲いています。カタクリの群生地でもあり、この時期桜とカタクリの花の両方を楽しむこと…
郡山市西田町、高柴デコ屋敷にある「天神夫婦桜」2本の桜が寄り添うように立っています。〈天神夫婦桜〉郡山市西田町高柴舘野
…
郡山市虎丸町、虎丸長者の紅枝垂れサクラが咲きはじめ、8分咲きとなっています。
…
郡山市喜久田町、藤田川の桜です。早朝の風景は、幻想的ですね。
(写真提供:中井様)
…
郡山市中田町、上石の不動ザクラ。枝ぶり美しく、可愛らしい花を咲かせています。
(写真提供:中井様)
…
郡山市安積町、笹原川沿いの桜です。川沿いを散策できる花見コースです。
〈笹原川の桜〉郡山市安積町荒井
(写真提…
郡山市の日大工学部キャンパス内の桜が見ごろを迎えています。正門から続く桜並木を楽しむことができます。ライトアップは、18:00~21:00…
鏡石町 鳥見山公園の桜、満開です。
〈鳥見山公園〉岩瀬郡鏡石町緑町199
…
最近のコメント