© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

20246/6

郡山まちなかの花たち(2024年6月5日)

季節の花たちが夏の始まりを教えてくれます。
タチアオイさん。群生してるとピンクの濃淡の違いがわかりますね!

アジサイさん。
まだまだこれから色も形も開いていくんでしょうね!
楽しみだな~

店先の花鉢にかわいいのを見つけました!
なんだろう…。ケイトウさんかなぁ?
こんなカラフルなの、あるんですね~!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20245/26

開成山公園内バラ園(2024年5月25日)

開成山公園内のバラ園が見ごろを迎えています。大輪の花が、次々と咲き始めています。園内にはフォトスポット台がお目見え。色とりどりの花を写…

20245/12

あやめロード(2024年5月11日)

三穂田町のあやめロード、では1万本を超えたあやめを見ることができます。今が見頃ですね。美しい紫色がつづくあやめロードをご散策ください。 〈…

20245/10

吉美根ふじ園(2024年5月9日)

須賀川市村越建設工業さんの敷地内に咲くふじを「吉美根ふじ園」として、一般公開しています。今年も見事に咲いて、紫色がとてもきれいです。敷地内…

20245/5

郡山まちなかの花たち(2024年5月5日)

郡山市清水台にある愛宕神社の石段の途中。手水舎の手前のところ。こっ、これは!?郡山市の花「ハナカツミ」ではありませんか!? …

20245/4

郡山まちなかの花たち(2024年5月4日)

『紅一点』とは、このことか!的なつつじさんを見つけました。 街路樹も新緑の美しい緑の間から色とりどりの花たちが顔をのぞかせて…

ページ上部へ戻る