© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

  • 福島県郡山市 紅枝垂地蔵ザクラ
  • 福島県須賀川市 翠ヶ丘公園の桜
  • 福島県田村市 小沢の桜
  • 福島県岩瀬郡鏡石町 岩瀬牧場
  • 福島県石川郡石川町 桜谷
  • 福島県石川郡玉川村 金毘羅桜
  • 福島県石川郡浅川町 八鉱園
  • 福島県石川郡古殿町 越代のサクラ
  • 福島県田村郡三春町 滝桜
  • 福島県田村郡小野町 夏井千本桜
LINE_ALBUM_20230608 田村市 あぶくま洞ラベンダー_230609_13

あぶくま洞・ラベンダー園(2023年6月8日)

田村市のあぶくま洞には、ラベンダー園があります。 可愛らしい紫の花が咲き始めました。 あぶくま洞ラベンダー園開園◆6月10日…

LINE_ALBUM_20230608 三春町 ファームパークいわえ_230609_0

ファームパークいわえ・田んぼアート(2023年6月8日)

三春町、ファームパークいわえでは、今年も田んぼアートが始まりました。 稲が成長するにつれ、だんだんと絵が完成していきます。 …

LINE_ALBUM_20230607 鏡石町 田んぼアート_230609_2

20236/9

かがみいし田んぼアート(2023年6月7日)

5月27日に豊作祈願田植え祭りを開催した「田んぼアート」は、鏡石町図書館展望台で観覧ができます。 どんな絵柄ができてくるのか、楽しみで…

LINE_ALBUM_20230607 鏡石町 鳥見山公園_230609_6

20236/9

鳥見山公園・あやめ(2023年6月7日)

鏡石町、鳥見山公園には、2か所のあやめ園があります。 あやめ、花しょうぶ、カキツバタが4万本植えられています。 例年見ごろは、6月中旬と…

S__49307657

20236/9

郡山まちなかの花たち(2023年6月9日)

雨、ですね。 雨と言えば、思い浮かべる花は…。 そう。紫陽花さんですよね。 雨粒を纏ったこの姿を写真に収められるのは雨の日だけ!…

S__49307665

20236/2

郡山まちなかの花たち(2023年6月1日)

背の高い花が咲き始めました。 このコたちを見かけると夏が近づいているのを感じます。   タチアオイさん。 まるで工事中のクレ…

20230518 須賀川市 牡丹園5

20235/18

須賀川牡丹園(2023年5月18日)

須賀川牡丹園、牡丹の開花はほぼ終了し、現在入場は無料となっています。 咲いていたのは、黄色の牡丹。白やピンクの芍薬が咲いていました…

20230518 鏡石町 岩瀬牧場3

20235/18

岩瀬牧場の花々(2023年5月18日)

岩瀬牧場の芍薬が咲き始めました。 丸いつぼみは可愛らしく、花はとても可憐です。     「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と…

20230518 鏡石町 鳥見山公園あやめ2

20235/18

鳥見山公園のあやめ(2023年5月18日)

新緑がきれいな季節になりましたね。   鳥見山公園のあやめも咲き始めました。 全国各地のあやめが植栽されています。 園内のウォーキン…

20230518 郡山市 開成山公園バラ4

20235/18

開成山公園バラ園(2023年5月18日)

開成山公園もすっかり新緑の季節となっています。 園内のバラ園は、咲き始めてきました。     バラ園は、6月末まで開園して…

20230518 郡山市 三穂田町あやめロード2

20235/18

三穂田あやめロード(2023年5月18日)

三穂田町のあやめロード、では1万本を超えたあやめを見ることができます。 地域住民の皆さんが毎年1,000株づつ増やして植え続けています。 …

S__49094678

20235/17

郡山まちなかの花たち(2023年5月17日)

陽射しが夏を連れてきそうな勢いですが、まだ5月ですよね。。。 これ、分かりますか?紫陽花(あじさい)さんが準備中です! プチプチ…

S__61054980

20235/5

安積国造神社の藤(2023年5月4日)

郡山市清水台の安積国造神社の藤が咲いていました。 紫色がさわやかですね。 神楽殿では、毎年9/27~29開催の秋祭りの際に、舞い…

S__60669965

20235/4

藤の花(2023年5月4日)

郡山市細沼町の中央質店さんの藤が、満開です。 例年よりも早い開花です。房になっている花がとても美しいですね。 ※中央質店…

20230425福島空港公園_230427_24

20234/27

福島空港公園(2023年4月27日)

すっかり暖かくなりましたね。 福島空港公園を散策すると八重桜が楽しめます! シロツメクサも綺麗ですね。よい香りもしますね~。 …

LINE_ALBUM_20230421開成山公園_230421_16

20234/21

開成山公園の花々(2023年4月21日)

開成山公園のなかを散策すると、桜の他にもたくさんの花々が咲いていました。 八重桜は今が満開ですね。   藤棚に藤が咲き始め…

LINE_ALBUM_20230421 須賀川市 須賀川牡丹園_230421_5

須賀川牡丹園(2023年4月20日)

4月21日(金)開園の須賀川牡丹園、前日に訪れてみました。 牡丹は、6分咲きで、例年より早く咲き始めたようです。    牡丹園開園につ…

S__48840712

20234/20

郡山駅前のツツジ(2023年4月20日)

郡山駅前広場のツツジが元気よく咲き始めました。 広場のモニュメントにも水が通って、今日のような暑いくらいの晴れた日には滝の…

S__48807950

20234/17

郡山まちなかの花たち(2023年4月17日)

街路樹たちが色付いてきましたよ! ライラックさん 奥には薄紅色じゃないハナミズキさん ツツジさん …

S__59621394

ジュピアランドひらた(2023年4月10日)

芝桜で有名なジュピアランドひらた。 本日はソメイヨシノさんがメインです!満開です! 園まで続く坂道を、これでもかっ!と彩ってくれ…

S__48726020

夏井千本桜(2023年4月10日)

小野町の夏井千本桜。満開です。 圧巻の桜並木です。 夏井川の両岸5kmにわたり、約1,000本のソメイヨシノが咲き並ぶ遊歩道を…

S__59613229

20234/10

吉野辺の種まき桜(2023年4月10日)

小野町にある「吉野辺の種蒔桜」は、国道349号沿いに立つ一本桜です。 満開です。 根本に看板があります。 こういう説…

S__59613215

20234/10

永泉寺の桜(2023年4月10日)

田村市大越町にある「栄泉寺の桜」は、福島県指定天然記念物エドヒガンの紅枝垂れ桜。 満開です。 枝垂れ桜はつぼみの濃ゆいピン…

S__59613206

20234/10

大滝根川沿いの桜(2023年4月10日)

田村市船引町、ふねひきパーク近くの大滝根川沿いの桜並木が満開です🌸 小鳥たちが花の蜜をついばんでいる様子がありました。 チ…

S__59613199

小沢の桜(2023年4月10日)

小沢の桜、満開です。 小沢の桜は樹齢約100年。地域の方々をそっと見守ります。 田園風景の中にポツンと佇む姿が美…

S__59416581

夏井千本桜(2023年4月8日)

小野町の夏井千本桜、七分咲きとなっています。 夏井川の両岸5kmにわたり、約1000本桜が咲きます。 桜を眺めながらのお散歩は格別で…

S__59416578

三春滝桜(2023年4月8日)

昨日の雨に耐えた、本日の三春滝桜です。 満開を過ぎましたが、まだまだ見ごたえ十分ですね。 場所:田村郡三春町滝桜久保115…

S__59392012

20234/7

まちなかの葉桜(2023年4月7日)

郡山駅前、桜吹雪の後、まちなかの桜は葉桜となりました。 …

S__59392014

20234/7

日本大学工学部の桜(2023年4月5日)

日本大学工学部内、満開の桜のアーチになりました。 場所:郡山市田村町徳定中河原1…

S__59392017

20234/7

JR舞木駅の桜ライトアップ(2023年4月6日)

JR舞木駅の桜、今年もライトアップしています。 より幻想的な風景になりますね。 舞木駅ライトアップについては、コチラ 場所…

ページ上部へ戻る