© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

善導寺の百日紅(さるすべり)(2018年9月12日)
空も高くなり、秋を感じるようになりました。
境内には、百日紅(さるすべり)が咲いていました。
百日紅は、樹皮が白く、なめらかな手触りをしていることが特徴です。猿も滑って落ちてしまうほどツルツルという様子から「さるすべり」と名付けられました。
花びらの縮れた小さな花がまとまって穂のように咲き、美しい花姿が楽しめます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。