© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

冬桜ふたたび ~ 須賀川牡丹園(2016年1月10日11:10)

DSC03233

須賀川市の須賀川牡丹園を訪ねました。

昨年12月のとき咲いていたジュウガツザクラが今も咲いていました。
本来の桜の時期とは異なるので、とても花びらが目立ちますね。

12月に見られた寒牡丹は、残念ながら散ってしまいました。

代わりに牡丹会館のそばに咲く寒椿を見つけました。

DSC03237
冬の植物が楽しめる須賀川市へぜひお越しください!

<須賀川牡丹園>
須賀川市牡丹園80-1
http://www.botan.or.jp/

須賀川牡丹園
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


みはる田んぼアート(ファームパークいわえ)(2024年7月6日)

三春町の田んぼアートが色づいてきました。ファームパークいわえ(三春町大字上舞木字板子内) 三春町内には、他に…

20246/30

世界のあじさい・ゆり園(2024年6月29日)

阿武隈山地の蓬田岳の山麓にあり、豊かな自然に囲まれた「ジュピアランドひらた」で、世界のあじさい ゆりまつりを開催しています。世界のあじさい…

20246/6

郡山まちなかの花たち(2024年6月5日)

季節の花たちが夏の始まりを教えてくれます。タチアオイさん。群生してるとピンクの濃淡の違いがわかりますね! ア…

20245/26

開成山公園内バラ園(2024年5月25日)

開成山公園内のバラ園が見ごろを迎えています。大輪の花が、次々と咲き始めています。園内にはフォトスポット台がお目見え。色とりどりの花を写…

20245/12

あやめロード(2024年5月11日)

三穂田町のあやめロード、では1万本を超えたあやめを見ることができます。今が見頃ですね。美しい紫色がつづくあやめロードをご散策ください。 〈…

ページ上部へ戻る