© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

202111/7

菊の里ときわ(2021年11月7日)

田村市常葉町にある「菊の里 ときわ」では、3000株のざる菊が見頃を迎えており、それぞれの菊の彩りが美しい景色を見ることができます。

20211107菊の里ときわ_211107_3 20211107菊の里ときわ_211107_11

250802914_2016573785150389_8076359689524482383_n 20211107菊の里ときわ_211107_7

丸く可愛らしい形状と発色が豊かな「ざる菊」は見応え抜群です!
高台からも見ることができるので、全体を見渡すこともできますよ

20211107菊の里ときわ_211107_12

今日は豚汁や焼きそば甘酒などの販売もありました!天気も最高!
あったか~い地元のおかあさんたちの美しい笑顔も満開です!

20211107菊の里ときわ_211107_13

ザル菊とは、1つの株に4,000個ほどの小菊が重なりあって咲く姿がザルを伏せたような形に見えることから、そう呼ばれています。
「菊の里ときわ」は、農家の渡辺武一さんが個人で管理されています。
ここを通る人たちに楽しんでもらいたいと始められたザル菊。これだけの広さのザル菊は本当に圧巻です。
鉢植えの販売も行っていますので、是非お越し下さい!

 

<菊の里 ときわ>
開園時間:8:30〜16:30
入場料:大人 300円/小学生以下無料
住所:田村市常葉町山根字堀田平34
TEL:0247-77-2494

詳しくはコチラから▼
https://mushimushiland.com/kikunosato

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


みはる田んぼアート(ファームパークいわえ)(2024年7月6日)

三春町の田んぼアートが色づいてきました。ファームパークいわえ(三春町大字上舞木字板子内) 三春町内には、他に…

20246/30

世界のあじさい・ゆり園(2024年6月29日)

阿武隈山地の蓬田岳の山麓にあり、豊かな自然に囲まれた「ジュピアランドひらた」で、世界のあじさい ゆりまつりを開催しています。世界のあじさい…

20246/6

郡山まちなかの花たち(2024年6月5日)

季節の花たちが夏の始まりを教えてくれます。タチアオイさん。群生してるとピンクの濃淡の違いがわかりますね! ア…

20245/26

開成山公園内バラ園(2024年5月25日)

開成山公園内のバラ園が見ごろを迎えています。大輪の花が、次々と咲き始めています。園内にはフォトスポット台がお目見え。色とりどりの花を写…

20245/12

あやめロード(2024年5月11日)

三穂田町のあやめロード、では1万本を超えたあやめを見ることができます。今が見頃ですね。美しい紫色がつづくあやめロードをご散策ください。 〈…

ページ上部へ戻る