© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

高柴山のツツジが見ごろです!(5/17)

高柴山(牧野2)

皆さん、こんにちは!

小野町と田村市にまたがっている「高柴山」のヤマツツジが見ごろを迎えました♪

登山口は、浮金口(小野町)、牧野口(田村市大越町)、門沢口(田村市船引町)の3カ所ありますが、いずれも約30分で山頂にたどり着きます。

坂道が一番なだらかなのは、浮金口ですかね。

お時間がありましたら、ぜひ、登山してみてください。

【山開き情報】

高柴山ポスター

5月24日(日曜日)午前10時から、山頂で安全祈願祭を行います。

また、浮金口では先着800名に記念バッジをプレゼント!

田村市の牧野・門沢口では、あぶくまの天然水をプレゼントしますよ。

浮金口については、小野町のウェブサイトをご覧ください♪

小野町公式ウェブサイト http://www.town.ono.fukushima.jp/

小野町観光協会ウェブサイト http://www.onokankou.jp/

 

高柴山
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20254/19

藤田川の桜(2025年4月18日)

満開の桜並木をぜひ散策してみてください。場所:郡山市喜久田 藤田川 …

紅枝垂地蔵桜(2025年4月19日)

三春滝桜の娘といわれるしだれ桜。樹齢は約400年。濃いピンク色の花がとても可愛らしく咲いています。場所:郡山市中田町木目沢字岡ノ内 …

20254/13

JR舞木駅の桜ライトアップ(2025年4月12日)

JR舞木駅の桜ライトアップは、今年で10周年をむかえます。 線路沿いには約60本のサクラの木が植えられ、かつて砕石を貨物に積み込んだ…

20254/10

開成山公園 日本最古のソメイヨシノ(2025年4月11日)

開成山公園内の桜は8分咲となっています。今年も沢山の方が観に訪れるでしょう。公園内にも1,000本を超える桜が咲き始めました。…

20254/9

郡山駅前ローソン前の桜(2025年4月9日)

よぅく見るとつぼみもまだ見られるので、8分咲きってトコでしょうか? 思わず撮りたくなる季節ですよねぇ。分かります…

ページ上部へ戻る