© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

S__49307665

20236/2

郡山まちなかの花たち(2023年6月1日)

背の高い花が咲き始めました。
このコたちを見かけると夏が近づいているのを感じます。

S__49307667 S__49307665

タチアオイさん。
まるで工事中のクレーン車と背くらべしてるように見えます。
S__49307669 S__49307668

ウスベニアオイさん。
全然薄くないよ。とっても濃いベニ色ですよ~。
S__49307670 S__49307671

そして、もしかして、初登場ですかね!
ビロードモウズイカさん、とおっしゃるそうです。初めまして~。
白い小さな産毛のようなふわふわに覆われていて
1本でどんっと立っていらっしゃいました。

どんな風に大きくなっていくのかな。
見守りたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


S__71958533

202311/3

桜里の菊楽園(2023年11月3日)

郡山市中田町の紅枝垂地蔵ザクラの近くに、菊楽園があります。 手入れされたざる菊を見ることができます。 展望台に登れば安達太良連邦、磐梯山…

S__71147547_0

202310/20

開成山公園・バラ園(2023年10月20日)

暑さ厳しい夏が終わり、開成山公園内の木々はようやく色づき始めました。 秋が来てくれてよかった…、公園内の景色を見て、つくづくそう思います。…

S__50536456

202310/6

郡山まちなかの花たち(2023年10月6日)

くっきり晴れた青空に真っ赤な花が映えますね! 街路樹の隙間からにょきにょきと頭をだしていた彼岸花さんたちです。 先日、除草作業さ…

S__50413581

20239/27

日吉神社(2023年9月26日)

色々調べものをしていたら発見してしまったのです。 狛犬さんじゃなくておさるさんな神使さん。 右側の「あ」の方は、なにか美味…

LINE_ALBUM_20230903三春ファームパーク田んぼアート_230903_2

20239/3

ファームパークいわえ・田んぼアート(2023年9月3日)

9月に入り、空は高く、秋を感じます。長い夏も終わりが見えてきました。 ファームパークいわえの田んぼアート、2023年の図柄は、3種類。…

ページ上部へ戻る