© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

アーカイブ:2017年 7月

S__4415497

ファームパークいわえ(2017年7月24日)

7月ももうすぐ終わります。 暑さにも負けず、田んぼの稲たちは大きくなっています。 ファームパークいわえに行ってみると、田んぼアー…

20374319_1743447099289527_8750109878453081002_n

20177/27

稲の花(2017年7月26日)

米どころ福島県。5月に植えた稲に花が咲きはじめました!! 写真は古殿町おざわふぁ~むの田んぼの写真です。 酒米のミヤマニシキ。 …

20273453_1354785474639354_1918551218_o

20177/22

東堂山満福寺(2017年7月20日)

小野町にある東堂山満福寺にきました!はじめてきましたが、羅漢さまやローケーションなど圧巻です。 園内にはまだあじさいも咲いていましたし、な…

5835

20177/21

中里雲五郎あやめ園(2017年7月19日)

浅川町にある中里雲五郎あやめ園に行ってきました。 あやめの見ごろは終わっていました。 アジサイもそろそろ見頃を終…

20216589_1354784274639474_1936462478_o

20177/20

ジュピアランドひらた(2017年7月20日)

ジュピアランドひらたではゆり園が引き続き開園しています。あじさいも咲いていますし、これからの時期はカサブランカも咲いてくるのでまだまだたのし…

20250948_1354785034639398_1295735423_o

20177/20

山鶏滝(2017年7月20日)

今日は久しぶりに晴れ気温が上がりました。「涼」を感じに平田村山鶏滝へ ふくしまの遊歩道50選、福島遺産100選にも選ばれている、高さ約10…

20216268_1353538741430694_719468464_o

20177/19

三春町のひまわり(2017年7月19日)

まだまだ梅雨はあけませんが、夏の気配もしてきています。三春町にある三春の里前にあるおおはた屋さんではひまわりが咲きました! 雨に濡れて…

4

20177/19

郡山布引風の高原(2017年7月15日)

郡山市にはいくつもの絶景ポイントがありますが、なかでもこの郡山布引風の高原は人気があります。 磐梯山や猪苗代湖がみえるロケーションに、国内…

1592

20177/19

梅花藻(2017年7月15日)

郡山市湖南町中野地区の清流「清水川」の「梅花藻」が見頃を迎えております。 梅花藻とは白い花を咲かせ、「金魚草」の名で親しまれています。 …

IMG_0022

20177/19

山ノ井農村公園(うねめ公園) 2017年7月15日

こんにちは!暑い日と蒸し蒸しした日が続きますね、でももう七月も中旬に入りそろそろ夏のイベントシーズンになります。 郡山のお祭りと言えば「う…

IMG_7200

20177/10

法蔵寺(2017年7月6日)

そういえば、そろそろ蓮の花が咲き始めるのではと、 三春町の法蔵寺まで行ってみました。 少しタイミングが早かったようです。 花が…

IMG_7193

20177/10

大鏑矢ふれあい公園(2017年7月6日)

大鏑矢ふれあい公園の花菖蒲が咲いていました! 6月の初めにはつぼみだったものはすべて花を咲かせています。 花菖蒲もあじさ…

IMG_7179

あぶくま洞(2017年7月6日)

あぶくま洞のラベンダーが見ごろを迎えています。 斜面には、約5万株のラベンダーが植えられて、 あたりには、ラベンダーの香りが…

IMG_7158

20177/7

ジュピアランドひらた(2017年7月6日)

ジュピアランドひらたでは、2017年6月27日~7月13日まで 『世界のあじさい園 ゆり園』が開園しています。 様々な種類のあじ…

19260422_1148868801884470_7561359801927895056_n

20177/7

アニマルフォレスト(2017年7月7日)

梅雨もあけずじめじめしていますね。今日は田村市船引町にあるアニマルフォレストにいってきました。 ここでは、数種類の鶏をはじめ、やぎ、ひつじ…

IMG_7135

20177/7

憩いの森公園(2017年7月5日)

古殿町の憩いの森公園のあじさいの谷では、きれいなあじさいを見ることができます。 取材すると、「去年から、少し元気がないので、今…

IMG_7124

20177/7

鳥見山公園(2017年7月5日)

鳥見山公園のあやめです。 見頃はすこし過ぎてしまいましたが、 まだきれいなあやめを見ることができます。 田…

IMG_7115

20177/7

鏡石町田んぼアート(2017年7月5日)

鏡石町の田んぼアート 絵柄がはっきり見えるようになりました。 ちなみに先月はこんな感じでした。(先月7日に撮影したもので…

19724063_1340744646043437_135993618_o

20177/6

高柴デコ屋敷(2017年7月6日)

もうそろそろ咲いただろうと、あじさいを見に高柴デコ屋敷へ! おお、咲いているっ! でも、咲きはじめのようです。 満…

0

20177/6

梅ロード(2017年7月6日)

郡山市西田町にある梅ロード、花が咲くのは3月ごろですが今の時期はどうだろうと、7月の梅ロードへ 梅雨の合間の青空を背景に梅が実っていま…

ページ上部へ戻る