© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

タグ:水芭蕉

LINE_ALBUM_2022-04-19湖南町馬入新田_220420_2

20224/20

郡山市湖南町 馬入新田(2022年4月20日)

郡山市湖南町の馬入新田を訪れました。 少し早めに美しい水芭蕉が咲き始めました。 桜も咲き始めでこれから楽しめます。 是…

S__13533208

20215/5

馬入新田水芭蕉群生地(2021年5月5日)

郡山市湖南町にある「馬入新田水芭蕉群生地」では、シーズンには沢山の水芭蕉を見ることができます。 開花の時期は、4月中旬から下旬頃に…

S__13336595

20214/19

馬入新田水芭蕉群生地(2021年4月19日)

郡山市湖南町にある「馬入新田水芭蕉群生地」では、水芭蕉の白い花が美しく開花していました。 水芭蕉の緑の葉が一面に広がり、白い花の美…

IMG_3246

20213/25

逢瀬公園の水芭蕉(2021年3月25日)

郡山市逢瀬町にある逢瀬公園を訪れました。 現在、園内では水芭蕉が見ごろを迎えています。 トリムコースを散策していると …

IMG_3188

20213/15

須賀川牡丹園(2021年3月15日)

須賀川市にある「須賀川牡丹園」を訪れました。 園内は、白梅赤梅、水芭蕉が花を咲かせていました。 名物の牡丹の花も、少…

DSC05717

ミズバショウとトサミズキ ~ 須賀川牡丹園(2016年3月25日12:30)

須賀川牡丹園ではミズバショウとトサミズキが咲いていました。 ミズバショウは山間の湿地帯で咲く印象がありますが、福島県の平地でも咲く花で…

ページ上部へ戻る