© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

南川渓谷(2019年5月16日)
南川渓谷を訪れました。
新緑の木々は青々とし、風の音と川のせせらぎが響いていて、大変心地よい場所です。
橋の脇には、花かつみが咲いていました。緑と紫のコントラストが美しく、広範囲に咲いているので、見ごたえがあります。
花かつみは郡山市の花として愛されています。
ですので、郡山市内のお食事処や有名菓子店のお菓子の名前に「花かつみ」とつけられたものが多くあります。
南川は、安積疏水の第五分水路として建設された用水路で、郡山の発展の歴史を支えた重要な水路でもあります。
この市街地に残された自然と歴史の残る空間を全長1600mの散策路にはつり橋がかかり、あづまやには歴史資料が展示されています。
「ふくしまの遊歩道50選」に選ばれた遊歩道でもあります。
ぜひ散策してみてください。
〈南川渓谷〉
郡山市大槻町・久留米・山崎地内
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。