© ふくしまハナミゴロ All rights reserved.

20190510 郡山市 荒池公園_190510_0005

20195/10

新緑の荒池公園〈2019年5月10日〉


20190510 郡山市 荒池公園_190510_0008
荒池公園内にはたくさんの花々が咲いていました。

荒池はかんがい用池として1662年に築造されました。
この当時の郡山は、河川は多くあるものの、水田に水を引くにはいたらず、荒れ野原のままでした。
しかし、かんがい用池ができたことで、荒池周辺はこの水を有効に利用できたそうです。
時代は変わり、農業用水としての役割は薄らいだものの、現在でも市民の憩いの場として親しまれています。

今日は天気がいいので、散歩をしている方が多くいました。

20190510 郡山市 荒池公園_190510_0005
ツルニチニチソウの可憐な花びらがとても可愛らしいですね。

20190510 郡山市 荒池公園_190510_0003

マーガレットも満開でした。マーガレットは、恋占いの花としてよく利用されます。また、花言葉は「恋占い」。

20190510 郡山市 荒池公園_190510_0010
藤棚には紫色の藤花がさき、周りをクマバチがたくさん飛んでいました。

 20190510 郡山市 荒池公園_190510_0006 20190510 郡山市 荒池公園_190510_0002

 

芍薬はまだまだつぼみでしたが、綺麗な花が見られるものもうすぐです。
〈荒池公園〉
郡山市愛宕町133番地

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


LINE_ALBUM_20230608 田村市 あぶくま洞ラベンダー_230609_13

あぶくま洞・ラベンダー園(2023年6月8日)

田村市のあぶくま洞には、ラベンダー園があります。 可愛らしい紫の花が咲き始めました。 あぶくま洞ラベンダー園開園◆6月10日…

LINE_ALBUM_20230608 三春町 ファームパークいわえ_230609_0

ファームパークいわえ・田んぼアート(2023年6月8日)

三春町、ファームパークいわえでは、今年も田んぼアートが始まりました。 稲が成長するにつれ、だんだんと絵が完成していきます。 …

LINE_ALBUM_20230607 鏡石町 田んぼアート_230609_2

20236/9

かがみいし田んぼアート(2023年6月7日)

5月27日に豊作祈願田植え祭りを開催した「田んぼアート」は、鏡石町図書館展望台で観覧ができます。 どんな絵柄ができてくるのか、楽しみで…

LINE_ALBUM_20230607 鏡石町 鳥見山公園_230609_6

20236/9

鳥見山公園・あやめ(2023年6月7日)

鏡石町、鳥見山公園には、2か所のあやめ園があります。 あやめ、花しょうぶ、カキツバタが4万本植えられています。 例年見ごろは、6月中旬と…

S__49307657

20236/9

郡山まちなかの花たち(2023年6月9日)

雨、ですね。 雨と言えば、思い浮かべる花は…。 そう。紫陽花さんですよね。 雨粒を纏ったこの姿を写真に収められるのは雨の日だけ!…

ページ上部へ戻る